ほんと久々の釣行記となります。
9/26、27とカレイ狙いに明石方面へレッツゴーしました。
実はこの両日はお仕事。土曜は半日仕事し午後4時前着。
日没まで竿出して、現地で寝て翌日午前中頑張りました。
この日は名古屋からの出陣、釣友inachangさんと初めまして??の
がまがえるさんと現地での待ち合わせ。
着くと既に良いポイントで竿出しておられました。
久々の再会の挨拶しつつ、私も早速タックルセット。
今回はエサ取り必至と考え、2本だけ。
エサはその前の日に購入した生マムシを一晩塩締めしたものと
アオイソメで勝負です。
お二方はユムシを準備されてましたので
「私も買っておけばよかった。」と早くも後悔。
その上、何故か細い波止の上をスクーターでやって来られ
セット中の竿を引っかけられるという、アクシデント。
・・・・なんかいやーな予感です。
竿2本投げ終えて、足伸ばして座る。
カレイ釣りに来たように思えないおだやかな気候。
久々の休みだなあ。なんて思いながら
皆でしゃべりもってキャストしてました。
この日は思ったほどエサ取りもおらずそれと同様に
魚もいなかったようでガッチョやキューセン、アナゴなんか
釣れたりしましたがカレイの顔は拝めず。
すっかり暗くなったので明日に備え、
ビールとジャンクフードで宴会。釣りやそれ以外の多方面の
お話ができて楽しかったです。
お二方がそろそろ寝るかな。というころに私は一人で
「桜鯛」ならぬ「紅葉鯛」を狙うべく竿出し続けていました。
これが何故か日中よりエサ取りが強烈。大フグ、小アナゴが
続々釣れてきて・・・もう疲れて寝ちゃいました。
翌朝、風は強いですが天気良好。
カレイ釣れる事を信じ、キャストし続けます。
でも、私のやってるポイントは何故か日中はエサ取りも
少なくエサがそのままもどってくるのもしばしば有り
心配したエサ切れは無さそうなのはいいものの
カレイどころか生き物は全く釣れません。
午後から仕事もあるので11時ごろ
「ラス投げやー!!」とエサどっぷりつけて座ってると
漁船が右からやってきます。遠投してないので心配してなかったんですが
なんとその漁船、波止際にあるテトラすれすれに来るじゃないですか?!
すぐ竿2本持つも見事に引っかけられ、お二方の分も全て
竿なぎ倒されラインブレーク。とんでもない納竿となっちゃいました。
アクシデントで始まりアクシデントで終わっちゃいましたが
久々の休みで気分爽快。またの再会が楽しみです。
しかし久々の釣行記、カレイの写真貼りたかったなあ。
コメント
残念でしたね。
今回は、小針使用を封印してのカレイ狙いはご立派でした。しかし、ちょくちょく外道~ず釣ってはりましたな。
さすが外道~ずと関心しておりました
次回は、漁師の丼も一緒に食べて帰りましょう
がまがえるさん。先日はお疲れ様でした。
外道~ずNo.3の私でもあれぐらい釣れますから
会長、漁離長クラスならもっとすごいものを
ご覧出来るかと存じます。(笑)
小針使いたかったけど誰かさんがめざといので
あきらめましたよ。(爆)
お疲れ様でした!まだまだこれからですね。ちょうどそちらの近くの場所で釣友が36cmを頭に4匹昨日揚げて帰ってきましてJCAもそろそろ動かなくてはと焦ってます。(笑)
まいど、JCAさん。
情報ありがとうございます。
やっぱりカレイが居なかったワケでは無いんですね。(T_T)
私は残念な報告しちゃいましたけど、
JCAさん、一発ええ報告お願いしますね。(^_^)v
うわ~残念でした。期待していたんですが…
やはり釣運の女神である私がお伺いTELしなかった
からでしょうか?(んなわけないか?)
今回は夜の座談会ということで…
昨日、近所のスーパーに50センチ弱の明石産
イシガレイが1枚「デン!」と置かれていました。
あんなの釣りたいですね。
私は一生無理ですけど…
matieさん、まいど~。
久しぶりにお会いして楽しかったです。
今日の私の仕事ぶりはまさに給料泥棒でした(笑)。
次回は全員がカレイの顔を見られるハズやのに、
matieさんだけ釣れなくなるポイントで再会しましょう(笑)!
毎度、会長。
カレイの接岸が遅れてるのか腕が悪いのか?
まあ、見事に撃沈でした。
夜の座談会、早く段取り頼みますよ~。(*^_^*)
inachangさん、お疲れ様でした。
給料泥棒ですって?!社長の前でなんと言うことを。(爆)
次回は私だけ釣れるポイントでの竿出し希望します。
無いよね。そんなとこ。(^_^;)
こんにちは。
お久し振りです。
仕事前のハードな釣行、お疲れ様です。
最後の漁船が辛いですが、今秋も頑張りましょ~!!
座布さん、こちらこそご無沙汰してすみません。
カレイの接岸、遅れてる雰囲気ですが
ここは一発、大きいのん釣って私をウズウズ
させてくださいね。(^_^)v
コメントの投稿